top of page

・​使用スピーカー

​JVC横長型(1~4番線)
​JVC横長防錆型(1~4番線)

・​スピーカーの高さ

低め(1,2番線)

​音声を聞く

​1番線:京葉線
海浜幕張・蘇我・西船橋方面

下り副本線です。主に待避や緩急接続に使用します。
発車メロディーは「曲名不明(首都圏15-2番)」です。
先行との余裕があまりなく、あまり鳴りません。
​休日日中は本数が多いのでオススメです。
​接近放送は「各駅停車 蘇我行き」です。

​2番線:京葉線
海浜幕張・蘇我・西船橋方面

下り本線です。
発車メロディーは「JRE-IKST-001-02」です。
日中でもそこそこ余裕がありますが、全然鳴りません。
2コーラス目はひたすら粘るのみです。
​接近放送は「各駅停車 府中本町行き」です。

​3番線:京葉線
舞浜・新木場・東京方面

上り本線です。
発車メロディーは「JRE-IKST-001-01」です。
こちらもそこそこ余裕がありますが、全然鳴りません。
​曲が短い分、2番線よりは鳴りやすいです。
接近放送は「快速 東京行き」です。

​4番線:京葉線
舞浜・新木場・東京方面

下り副本線です。
発車メロディーは「曲名不明(首都圏15-3番)」です。
使用頻度が低い上にあまり鳴りません。
接近放送は「各駅停車 東京行き(8両編成)」です。

~2025年6月2日昼頃まで~

​1番線:京葉線
海浜幕張・蘇我・西船橋方面



下り副本線です。
発車メロディーは「see you again」でした。

​2番線:京葉線
海浜幕張・蘇我・西船橋方面



下り本線です。
発車メロディーは「see you again」でした。

​3番線:京葉線
舞浜・新木場・東京方面



上り本線です。
発車メロディーは「古いオルゴール」でした。

​4番線:京葉線
舞浜・新木場・東京方面



上り本線です。
発車メロディーは「古いオルゴール」でした。

bottom of page