top of page



千 倉
ちくら
Chikura
九 重
ここのえ
千 歳
ちとせ
南房総市にある関東地方最南端の駅です。
当駅から徒歩20分ほどのところに海水浴場があり、
夏場や正月などは観光客で賑わっております。
早朝・深夜などは当駅を始発・終着とする列車も設定されております。
かつては2面3線の構造でしたが、2023年のダイヤ改正で3番線が実質的に廃止となりました。
・使用スピーカー
小丸VOSS(1,2番線)
・スピーカーの高さ
普通(1,2番線)
音声を聞く
1番線:内房線
館山・木更津・千葉方面(一部安房鴨川方面)
上り本線ですが、一部下り列車も使用します。
発車メロディーは「Verde Rayo 低音強調ver」です。
1日3本しか扱えませんが、どの列車も最後まで鳴らす時間はあるので、車掌次第です。
接近放送は上下で性別が異なります。
接近放送①は「各駅停車 木更津行き(4両編成)」、
②は「各駅停車 上総一ノ宮行き(2両編成)」です。
2番線:内房線
安房鴨川・外房線方面
下り本線です。
発車メロディーは「Verde Rayo 低音強調ver」です。
1日1本しか扱えない上に、
時間が無い為非常に鳴りにくいです。
接近放送は「各駅停車 安房鴨川行き(4両編成)」です。
※収録した音声は途中切りです。
bottom of page